2010/03

2010/04

2010/05

2010/08
「妨害」

何度も地下鉄駅の構内で演奏していると、いろいろな妨害にあう。 まあ、こっちも勝手にやっているんだから、あたりまえだけどね。

やはり、何といっても多いのは、プラットホームにいる乗客からの、「止めてくれ」というやつ。 以前にも書いるれど、アメリカでは、結構、反応がストレートに来る。 「止めてくれ」もしくはそういう意味の苦情をすぐに声にして言ってくる、もしくは怒鳴り声をあげる。 でも、逆に、少ないけれど、「良かった」というふうに声をかけてくる人もいる。 とにかくすぐ声になって返ってくる。

警官からの妨害は、「2ndAvenue」という駅でだけある。 この駅は、何故だか、いつもいつも警官がいる。何か事件でもあったのかなあ? いつもいるので、演奏の音がすぐに警官の耳に届いてしまうらしい。
ただ、ご存知のように、こちらでは、人によって対応が全然違う。 演奏を聞いたとたんに、「止めろ」という警官もいれば、 全然気にせずに、見ているだけの警官も、少しだけれど、いる。 他の駅では演奏中には警官に会ったことがない。

駅員からの妨害もある。これは「36street」という閑散とした駅でだけある。 この駅だけは、駅員(といっても切符売り場の一人だけ)のいる所がプラットホームと同じフロアーにある。 つまり、駅員が、演奏の音と、俺の存在を結びつけることの出来る唯一の駅なのです。 この駅で演奏していると、たまに、構内放送のスピーカーからへんてこりんなノイズとか、 一回だけだけれど、ビートルズの曲とかが流れてきたこともあった。
実は、これもご存知かもしれないけれど、NYの地下鉄駅の構内放送の設備は、 殆ど雑音しか出ないようになっています。全く使い物にならない設備なのです。 最近の電車はりっぱなスピーカーをもっているので、構内放送の代わりに、電車が放送しています。 ということで、最近は、他の駅でも、構内放送なんて聞いたことないのです。 ところが、この使いものにならない構内放送も、スイッチを入れればそれだけで、演奏の妨害が出来るのです。 殆ど乗客のいない駅で、しかも俺が演奏しているときに限って、構内放送が流れてくる。 これって、駅員のいやがらせだよね。 当然だけど、これも駅員によって対応が違う。いやがらせをするのは特定の駅員だけらしい。

困る(というか、危ないのかな?)のは、酔っ払いに絡まれること。地下鉄でもう数年やっているけれど、 一回だけ経験した。 ある時、殆ど誰もいない駅で演奏していて、最初は遠くのほうで、誰かが、何かぶつぶつ言っているなあ、 と思っていると、その声がだんだん近づいてくる。何か文句を言いながら近づいてくる感じ。 まずいかな、と演奏を止めたけれど、やはり、すぐ近くまで来て、文句を言っている。
何とか、いったんは気勢をそらしたけれど、まだ、近くでうろうろして、いちゃもんをつけてきそうな雰囲気。 近くには、全く誰もいないし、やっぱり、まずい、ということで、そそくさと楽器を片付けて、駅の改札を出てしまった。
この駅は、すごく閑散とした駅で、その上、深夜には中央の線路に回送車が止まっていて、 見通しが悪くなる。やはり、まわりの状況をきちんと考えないといけませんね。 見通しが良いところを選ぶとか、逃げ道は二つ以上確保しなさいとか、 火事に備えて非常口を確認しなさい、みたいな話だね。



Subway
Contact/Schedule
日本語
top